空港出国は最後のタイ飯を食べるチャンスです。
しかし空港の飲食店はとても高いo(>ω< )o”ヤダヤダ!!”o( >ω<)o入るのを躊躇してしまうのは私だけでしょうか。
またLCCに利用に伴い機内食を食さない(申し込まない)方もいらっしゃるかと思います。
そんな方にご紹介したいのが空港食堂(フードコート)、「Magic Food」です。
とにかく安くて美味しくて利便性が高いのです。
もともとは職員の使用を目的にしていたようです。
今も職員が利用していますが、見たところ一般客の利用の方が多いような。
場所はと言いますと、スワンナプーム空港の1Fまで移動します、出口を向いてから、左へ左へと歩きます、そして突き当たりまで行きますとこの看板が見えてきます。

中に入ってまずして欲しいのがココ↓で100Bで食券を買うことです。
100Bあれば食事にデザートまで食べれてしまいます。

10Bと5Bの金券が束になっており、余った金券を購入場所↑に持って行くと返金もしてくれます。
中はこのように広くて清潔感があります。

そして数多くのお店が入っています。デザートも豊富ですのでカフェ使いもできますよ。

私が今回食べて大当たりだったのが7番のクンパッポンカリーです、辛くないので辛いのが食べたい方は、店頭に調味料が置いてありますので、唐辛子を自分で足せばOK。
食べかけ: 汗
少し高めで65B

タイ飯が苦手な方でもこんな美味しそうな本格サンドウィッチ店もございます。
次はドンムアン空港です、ここも同じく「Magic Food」空港ターミナル内には無く少し歩きますが、簡単に行くことができます。
行き方は1Fへ移動します。タクシーやバスが停車している道路を向いて、右側へ右側へと進むとGroup Tourと書かれた出口が見えます、そこを出てひたすら真っ直ぐ進んで行くと右手にまずMagicミニマートが出てきます。

そして見えてくるのがこのような駐車場
見上げるとMagic Food Pointの看板が

スワンナプーム空港より小じんまりしています。

扉を入って右手に金券の購入場所があります。
ここは100B単位でなく10Bごと40Bでも60Bでも好きな金額だけ購入可能です、勿論余った金券は返金可能です。


こじんまりといいましても本格タイ料理から、タイ料理が苦手な方でも大丈夫そうな中華風のものまで沢山の種類がございます。
そしてやはり安い!!!!ほとんどが40~50Bです。
私が食べたのはこれです、スープの選択ミスで甘酸っぱくて苦手でしたwwwもうs1種類のスープにすれば良かったです。

とても美味しかったのが生完熟柿スムージー
タイに柿??と思われるかもしれませんがアロイですよ。

オールパタヤは備えあれば憂いなしで、空港へ向かわれる方のピックアップには時間に余裕を持って設定して頂いています。
到着後に時間を持て余している方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
機内食より美味しいですよ。
またGOLFのスタート時間に合わせて、ピックアップ時間まで時間を潰さないとイケない方にも便利だと思います。
ここに寄りたいから空港ピックアップ時間を1時間遅らせて欲しいなどの事前リクエストも可能です。
送迎の途中でコンビニで何か購入して食べるなんて勿体無いですよ、ぜひ利用してみて下さいね。
通りすがりは困るぜ 景気良くポチッと頼むぜ

新規ページで開きますので、このページは続けてみられます。
パタヤ不動産 宅建主任者が御案内
タクシーの事ならオールパタヤ “>
パタヤのホテル JF無し”
パタヤでゴルフ
焼肉 居酒屋 漠 アサヒ生 85B!!
各種タイビザ取得 リタイアメントビザ”
レンタルWIFI
タイの運転免許証 日本免許証から簡単取得 ビザ無しでok
パタヤ夜遊び情報サイト 子猫のおしり