タイのビザについて (2022年5月22日 最終更新)
タイでのビザ取得は近年どんどん厳しくなってきています。
ビザには様々な種類がありリタイアメントビザ、ビジネスビザ、またこの方たちの家族ビザなどがあります。
日本のパスポートをお持ちの方がタイにビザなしで滞在できるのは原則として30日ですが、現在特例として入国管理 (イミグレーション) での手続きで、初回30日、2回目以降 60日 延長することが出来ます。
(2022年7月25日 申請分まで)
弊社お取り扱いビザ・各種お手続き
|
non immgrant-visa カテゴリーO 取得するには満50歳以上、タイの銀行に80万バーツの預金が一定期間以上あることが最低条件になります。 オールパタヤ代行なら80万バーツ不要! |
---|---|
|
non immgrant-visa 1,000万バーツ以上相当のコンドミニアム所有の方は申請が可能です。 |
|
non immgrant-visa カテゴリーB タイ国内にて仕事をする際必要となるビザ。出張の方も必要です。 |
|
non immgrant-visa カテゴリーO 家族が何らかの理由でタイで暮らしている方のビザです。 |
|
ビザ取得後、リエントリーパーミットの申請をせずに出国した場合、ビザは失効します。 取得するとシングルは1回、マルチはビザの期間中(発行から1年間)出入り自由です。 |
|
バイク、車、タイ運転免許、コンドミニアム購入等の取得の際必要になります。 |
|
タイでの連続滞在期間が90日以上になる場合ビザを取得していても申告が必要です。 |
|
パタヤのイミグレーションにて各種ビザの延長手続きを行います。 |
|
タイ国以外で取る必要があり、日本国内でも取得可能。 ※第3国で取得できるのはシングルです。日本人のかたは、 |
|
現在調整中です。お問い合わせください。 観光ビザでそのまま長く滞在するためには一旦国外に出なければなりません。これをビザランと言います。 |
以下は現在、発給休止中のビザとなります。
|
non immgrant-visa カテゴリーED 学校に通っている方が1年間分のビザを取得できます。 語学学校での取得の場合、90日ごとの更新手続きが必要です。 |
---|---|
|
non immgrant-visa カテゴリーO タイ国内の非営利団体で奉仕活動をするためのビザです。50歳未満で長期滞在をしたい方、通学が難しい方向けです。 |
|
ビザ失効期限が近づいて来たが体調を崩して出国出来ない等、不測の事態が起こった時に適応されます。 |
リタイアメントビザ non immgrant-visa カテゴリーO
一番取得し易いのがリタイアメントビザです。 (年金ビザ、ロングステイビザ、スローライフビザなどと呼ばれたりもします)
取得するには満50歳以上、タイの銀行に80万バーツの預金が一定期間 (60日間) 以上あることが必要条件になります。
オールパタヤなら80万バーツなしでもタイ国内にて取得できます。
新規取得時に弊社を通じて取得されている方は、更新の際に郵送でも受付いたします。EMSにてお送りください。
ビザ取得の為の必要事項
ご自分で申請される場合
滞在残日数 21日以上 | "ビザなし" でタイに入国した場合滞在出来る日数は 30日以内となります。したがいまして、タイ入国後 1週間以内に手続きを開始しなくてはいけません。 |
---|---|
パスポート | あらゆる手続きに必須ですので必ずお持ちください。 |
預金通帳 |
タイ国の銀行に80万バーツを一定期間以上預けている。(預金通帳と残高証明の両方が必要です) ビザ申請前 2か月、申請後 3か月間は80万バーツ以上を保持する必要があります。 年間を通して40万バーツ以上の残高を保持しなければなりません。 |
居住証明書 | タイでの住所を証明する賃貸契約書等の書類 (領収書だけでは不可) |
写真 | 4x6cm 2枚。 |
各申請書 |
トーモー86 (TM86)、トーモー7 (TM7)、トーモー6 (TM6)、これらのコピー、サイン等 犯罪証明書等 取得する場所で書類が変わりますのでご注意ください。 |
オールパタヤで全て代行する場合 (どこにお住まいでも取得できます)
パスポート | あらゆる手続きに必須ですので必ずお持ちください。 |
---|---|
銀行の預金通帳 |
タイ国の銀行に80万バーツを 60日以上預けている。(預金通帳と残高証明の両方が必要です) 80万バーツのない方でも取得できますが銀行口座は必須です。(バンコク銀行の場合) 定期預金の場合は通帳があり、初回入金日を記載した残高証明書を発行できるものについてはご利用いただけます。 数か月単位で利息が更新される場合、入金日が 60日に満たない場合、信託口座などで通帳がない口座は不可となります。 銀行口座を新たに開設する場合は、銀行までご同行をお願いいたします。 |
その他の書類 |
すべてオールパタヤにて、ご用意いたします。 写真は弊社で撮影いたします。(郵送での延長の場合は同封ください。4cm x 6cm 新規の場合は4枚+4枚(色が違う洋服で撮影してください。更新の場合は4枚 バックは白か青) ※新規で申請される方は当日お召しになる洋服とは別色の上着 (Tシャツなど) を別途 1枚 お持ちください。 |
費用 | 下記料金表をご覧ください。 |
期間 |
新規でビザを取得される場合、手続きが完了してパスポートを受け取れるのは、元の滞在期限 (30日ノービザで入国したときに押されるスタンプの日付) から約 10日後となります。 新規で取得するビザは 3か月間有効です。その後 1年の更新を行います。 更新の場合は、約 1週間~10日間 で手続き終了いたします。 |
夫婦でリタイヤメントビザをとる場合
ご夫婦の場合、銀行口座の預金は80万バーツ×2人分の160万バーツ必要となります。
預金のご用意ができない方は弊社にご相談ください。
配偶者の一方がまだ50歳にならない場合
この場合は
戸籍謄本を日本からお持ちください。それを日本大使館で英語翻訳してもらい提出すれば、3ヶ月のビザが取ることが出来ます。
その後は1年ごとの更新となります。更新の際にも都度戸籍謄本とその英訳が必要になります。
弊社では水曜、日曜出発のラオス行きのバスを用意しております。
ケース別取得手数料
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | ||
申請時点から60日前より (バンコク銀行以外でも構いません) |
新規15ヶ月(3か月+12か月)のビザが |
29,000 THB |
---|---|---|
更新12ヶ月のビザが |
17,000 THB | |
他のビザ(B/EDなど)から |
19,000 THB | |
上記の条件を |
新規15ヶ月(3か月+12か月)のビザが |
31,000 THB |
更新12ヶ月 | 22,000 THB | |
他のビザ(B/EDなど)から |
24,000 THB |
<追加料金>対象となる方は上記料金に以下該当するものが加算されます
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
80万バーツの預金がなく、お持ちの銀行口座の支店が |
1,800 THB |
80万バーツの預金がなく、ビザ更新のため |
2,000 THB |
Bビザからの切替時、WP返納証明書上の退職日からビザ申請日までの |
1日 500 THB |
パスポートをEMSで返送する場合 | 一律 100 THB |
ビザ取得の流れ (ご新規の場合)
下記のから、来店日のご予約をお取りください。
その際、お越しいただくお時間をお伝えいたします。
現在の滞在期限から20日前までに書類をお持ちください。
ノービザ30日で入国されたかたは、入国後9日以内に手続きを開始しなければならず、10日を過ぎてしまうと
1.
80万バーツ以上の残高を継続して60日以上ある通帳を、お持ちでない方は、弊社でのお手続きの場合は、
2. 書類がすべてそろいましたら、弊社スタッフが同行して、
3. 申請時の滞在期限の10日後程度で、
お渡しの方法は基本的には
15か月後の日付のスタンプが押されていることをご確認ください。この期間中にはこのビザに関しての更新手続きはありません。
ただし、
また、期間の途中に出国される場合は、
よろしくお願いいたします。
ビザ取得の流れ (更新の場合)
下記のから、来店日のご予約をお取りください。
その際、お越しいただくお時間をお伝えいたします。
1. 必要書類をお持ちの上、
滞在期限の1か月前より更新手続きが可能です。
80万バーツ以上の残高が継続して60日以上ある通帳を、お持ちでない方は、弊社でのお手続きの場合は、
2. 書類がすべてそろいましたら弊社スタッフが同行し、銀行と
銀行で当日付の残高証明を発行して、イミグレーションでは写真撮影を行い、終了します。
3. 手続きは1週間程度で完了いたします。出来上がりましたらご連絡いたします。
基本的には
よろしくお願いいたします。
観光ビザ ツーリストビザ
第3国で取得できるのはシングルです。
日本人のかたは、
シングルビザ
・シングル査証取得者は、タイ国内に60日滞在可能です。
マルチビザ
・マルチ査証(180日の期間中何度でも入出国ができるビザ)は、1回の滞在が60日までです。タイ国内のイミグレーションで30日の延長が可能です。観光ビザは、タイ国以外で取る必要があります。
日本国内でも取得可能ですが、2万バーツ以上の銀行残高証明(英文)、会社員は
よろしくお願いいたします。
教育ビザ ―EDビザ―
学校に通っている方が1年のビザを取得できます。
幼稚園から大学、語学学校(タイ語、英語、ロシア語など沢山あります)もOK。
教育ビザの取得は、入学手続きが終わった後に第3国での申請手続きが必要となります。
この時点でまず90日のビザが取得できます。その後パタヤにて90日(15日+75日)ごとの更新手続きが必要となります。
パタヤの語学学校では、第3国へ出国せずにビザの手続きが可能です。
日本で申請 |
日本へビザ申請書類をご送付いたします。 ご自身で |
---|---|
ラオスで申請 |
ラオスへのビザ取得ツアー (毎週日曜日と水曜日出発) |
ビザの発行ができる学校でないとビザ取得できませんのでご注意ください。
シーラチャの日本人学校はビザを発行していません。家族がビジネスビザを持つなど他の手段が必要です。
また子供が学校に通っている場合、両親どちらか家族ビザを取得出来ます。
よろしくお願いいたします。
教育ビザ取得料金
タイ語学校 (1年間授業180時間 1日3-4時間 週4日以上の受講が必須となります)手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
学校入学手続き代行 ビザ取得資格の有るタイ語・英語学校への入学手続きをサポートいたします。 タイ国内でビザを取得しますのでラオスツアーへ参加いただく必要はありません。 |
39,000 THB |
ビザ取得後は、90日ごと (15日更新ののち75日のビザが発行) に更新が必要となります。
ご自身でイミグレーションにて手続きすることも (申請料1回あたり 1,900バーツ) 可能です。
イミグレーション担当官との面接で、語学の習得状況を確認される (タイ語で簡単な会話) 場合があります。
学校への通学日数が満たない場合や面接を免除する場合、1回あたり 5,000バーツとなります。
よろしくお願いいたします。
ビジネスビザ - Bビザ -
タイ国内にて仕事をするビザ。出張の方も必要となります。
現在、弊社サーバーの不具合により、Gmail.comに対するメール返信が正常に行われない事例が散見されています。 多変申し訳ございませんが、登録メールアドレスは、Gmail.com以外をご利用くださいますようご案内いたします。よろしくお願いいたします。
投資家ビザ
1,000万バーツ以上相当のコンドミニアム購入者を対象に投資家ビザを発給しています。
<前提条件>
・年齢制限なし
・1,000万バーツ以上相当のコンドミニアム購入者
・チョンブリ県内の物件のみ(他県の場合追加費用にて可能な場合があります。ご相談ください)
・デベロッパーからの購入物件のみ、リセールは不可
<必要書類>
パスポート/写真/売買契約書/タビアンバーン/海外送金証明書/権利書
投資家ビザ取得料金
新規取得は1年3か月、更新・切替は1年有効のビザが取得できます。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
新規取得 観光ビザまたはノービザの状態から |
23,000 THB |
更新・切替 他のノンイミグラントビザからの |
20,000 THB |
現在、弊社サーバーの不具合により、Gmail.comに対するメール返信が正常に行われない事例が散見されています。 多変申し訳ございませんが、登録メールアドレスは、Gmail.com以外をご利用くださいますようご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
ボランティアビザ
ランティアビザはタイの非営利団体における活動を行う人のためのビザです。
現在EDビザの取得・維持が難しくなっているため、50歳未満でタイに長期滞在を希望される方はボランティアビザを検討しても良いかもしれません。
オールパタヤでは、実際に活動を行っていただくことはなくビザのサポートのみ行っております。
※チョンブリ県外のイミグレーションで取得します。 住所登録が一時的に移動になるため、ボランティアビザ取得後90日レポートを提出される際は、お住まいの住居への住所移動 (TM30の再提出) が必要となります。 手続き方法がわからない方は、弊社で代行も可能ですのでご相談ください。
ボランティアビザ取得料金
新規取得は1年3か月、更新・切替は1年有効のビザが取得できます。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
新規取得 観光ビザ、または、ノービザの状態から取得する場合 |
57,000 THB |
更新・切替 他のノンイミグラントビザからの切り替え、または、更新 |
50,000 THB |
現在、弊社サーバーの不具合により、Gmail.comに対するメール返信が正常に行われない事例が散見されています。 多変申し訳ございませんが、登録メールアドレスは、Gmail.com以外をご利用くださいますようご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
家族ビザ
☆タイ人と結婚している場合の必要書類
1.ทะเยียน สมรส(คร.3)
結婚証明書
2.คร.2
区役所発行の結婚証明
3.บัตรประชาชน ภรรยา + ทะเบียนบ้าน
配偶者のIDカード+住所証明(タビアンバーン)
4.รูปถ่ายในบ้าน+นอกบ้าน+หน้าบ้าน ที่เห็นทะเบียนบ้าน (ถ่ายรูปคู่กัน 2 คน)
a. タビアンバーンのある家の番地が記載されている場所の前(コンドミニアムの場合は部屋番号の前)
b. 家またはコンドミニアム建物の前
c. ベッドルーム
d. キッチン
e. リビングルーム
f. その他室内
40万バーツ以上の預金を90日以上保持する銀行の通帳
銀行で残高証明書 (ラオスに行く1週間以内)
☆家族がタイで働いている場合
Non-Bビザで就業中の方のご家族のためのビザ
配偶者、子供が対象です。
☆子供がタイ国内の学校に通っているなど家族が子供の面倒を見るためのビザ
よろしくお願いいたします。
緊急ビザ
ノービザや観光ビザで入国して期限失効が近づいて来たが体調を崩して出国出来ない、等不測の事態が起こった時に適応されます。
7日、30日、60日、90日とビザを伸ばすことが出来ます。
病気という名目なので、続けて長い滞在は出来ません。
また、イミグレーションにて、
いわゆる[コロナビザ]発給中は、[緊急ビザ]の発給が休止されています。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
30日延長 | 18,000 THB |
---|---|
60日延長 | 21,000 THB |
90日延長 | 23,000 THB |
現在、弊社サーバーの不具合により、Gmail.comに対するメール返信が正常に行われない事例が散見されています。 多変申し訳ございませんが、登録メールアドレスは、Gmail.com以外をご利用くださいますようご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
ビザ取得ツアー
弊社のツアーは、すべてシングルとなります。 マルチのツーリストビザは、原則として第三国 (日本) での取得となります。
カンボジアツアー (日帰り) ~陸路~
陸路でも 30日の延長が出来るようになりました。
毎日出発 06:00~07:00 頃 ご指定のホテルまでピックアップに参ります。
パタヤへのお戻りは通常 15:00 到着予定(道路状況等により変化いたします)
※過去1年間のノービザ滞在が90日を超える場合は、ツアーにご参加いただけません。
空路ではカンボジア国内に1泊以上滞在する必要があります (カンボジア側が設けたビザラン防止策) が、陸路であれば日帰りが可能です。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
カンボジアツアー (日帰り) ~陸路~ | 3,000 THB |
カンボジアツアー (1泊2日) ~空路~
現在、プノンペンおよびシムリアップにて、調整中です。しばらくお待ちください。
ラオスツアー (2泊3日) ~陸路~
バス車中で1泊、ラオスのホテルに1泊、食事つき
毎週日曜日・水曜日 夜 18:00~19:00 頃に各ホテルまでピックアップに参ります
パタヤへのお戻りは、通常夕方から夜には到着予定 (道路状況等により変化いたします)
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
ツーリストビザ シングル 3ヵ月取得 | 8,500 THB |
ED(教育VISA),B(ビジネスVISA),O-VISA取得 | 9,500 THB |
付き添いだけのツアー参加 | 6,000 THB |
スケジュール (旅程)
食事 | |||
1日目 | 18:00~19:00 | ホテルピックアップ | |
移動(車中泊) | |||
2日目 | am | ラオス到着 | |
VISA取得には ラオス国内に1泊以上滞在する必要があります。 (ホテル宿泊) |
|||
3日目 | am | 移動開始 | |
夕方~夜 | パタヤ帰着予定 |
よろしくお願いいたします。
ビザ延長申請
コロナ渦
2022年7月25日 申請分まで
特別な延長措置ですので、個人で申請された場合、イミグレーションの審査官によっては "拒否" や "期間短縮" されるかたも実際にあります。
1回以上、VISA延長をされたことのあるかたに限ります。ノービザで入国したばかりのかたの延長は初回 30日です。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
ノービザで入国のかた (1回以上延長をされているかた) 1回で60日延長可能 | 6,400 THB |
ノービザで入国のかた (初めて延長をされるかた) まずは30日延長 | 5,900 THB |
通常期
出国なし イミグレーションでの30日延長
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
ビザの種類、期間によって異なります | 5,900 THB より |
よろしくお願いいたします。
リエントリーパーミット (再入国許可)
有効期間内のビザを持ったままタイ王国より出国、その後、同じビザで再入国する場合に必要です。
この申請をして出国しないとビザは無効 (失効) してしまいます。但しマルチビザの場合には必要ありません。
次回入国が、現在のVISA終了後になる場合は、必要ありません。
ただし、ボランティアVISAの場合は出国前に返還手続きが必要です。これをしておかないと、次回、ノンビザ入国の際、ボランティアVISAが失効していても、入国拒否される事例があります。
ビザ右上No of EntryにMとあればマルチビザです。(必ず確認をしてください)
イミグレーションが混雑している場合時間がかかる場合がありますので、余裕を持って申請してください。(出国予定の1ヵ月以上前でも取得可能です)
オールパタヤが代行をさせていただく場合、ご本人がイミグレへ行く必要はなく、パスポートのみ数日間、お預かりさせていただきます。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
シングル (1度の出入国が可能です) | 2,000 THB |
マルチ (ビザの終了期限が来るまでの間、何回でも出入国が可能です) | 4,800 THB |
すべてオールパタヤが代行 | 実費プラス 1,000 THB |
現在、弊社サーバーの不具合により、Gmail.comに対するメール返信が正常に行われない事例が散見されています。 多変申し訳ございませんが、登録メールアドレスは、Gmail.com以外をご利用くださいますようご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
居住証明書
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
すべてオールパタヤが代行 | 1,700 THB/1枚 |
※タイ在住でない方でも、お取りする事ができます。
※銀行口座開設目的では取得できません。
よろしくお願いいたします。
90日以上滞在許可申請 [90日レポート]
タイでの連続滞在期間が、90日以上になる場合、ビザを取得していても申告が必要です。
提出期間は期限 (90日) 満了の前14日から満了後7日間です。
満了後8日目から、1日でも 2,000 THB の罰金となります。
代理提出でも可。ご本人が申請する場合は、申請費無料です。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
すべてオールパタヤが代行 | 1,000 THB |
必要書類
・パスポートのみ
よろしくお願いいたします。
ビザスタンプの移動
新しいパスポートを作成した場合、古いパスポートにあるビザの期限を移動する必要があります。
代理提出でも可。ご本人が申請する場合は、申請費無料です。
手続き実費費用 (弊社手数料込み) | |
すべてオールパタヤが代行 | 800 THB |
必要書類
・パスポートのみ
よろしくお願いいたします。
免責
ビザの発行はイミグレーション担当官によるところが多く、また取得条件の変更が頻繁に行われますので100%の取得を保障するところではございません。
万一、取得できない場合は頂いた費用をお返しして終了となります。
上記理由により、追加の費用がかかるケースもございますのであらかじめご了承ください。
お問合せ
ビザに関するご予約、お問い合わせは下記へお願いします。
オールパタヤ公式LINE@ LINE ID : @all_pattaya
(@を含めてID検索してください)
電話 : 038-429-610
E-メール : contact@all-pattaya.com