「未分類」カテゴリーアーカイブ

『7月のパタヤ』

7月は上旬と下旬に連休があり、パタヤはバンコクやシラチャからの人出が見込まれます。

上旬の様子を見ますと、Central Festivalではやはりご家族連れが目につきました。もっともマイカーで来られる方が多いので、子猫カフエの前の通りは相変わらず閑散としています。

ただ、有り難いことに、最近はタイ在住の日本人の方からタイ国内旅行に関するお問合せや送迎のご予約が少しずつ入るようになりました。

 

さて観光立国のタイにとって、今回の緊急事態宣言に伴う外国人の入国規制は大変大きな打撃となりました。タイ国政府は、ほぼ2週間おきにタイ国内の状況を見極めながら緊急事態宣言に伴って施行された規制を慎重に解除してきました。その甲斐あって、タイ国内感染者は“ゼロ行進”です。

そして、外国人の入国に関しては、やっと7月よりWork Permitを所持している方から優先的に入国を認めるに至りました。

ただ、在日タイ大使館でタイ入国許可証を取得する以外に、医療保険への加入、健康診断書、PCR検査証明書、その他の書類の準備が必要です(必要書類に関しましては必ず大使館でご確認下さい)。

また、在日タイ大使館も予約制になっており、アポイントメントがなかなか取れないという声も聞かれ、まだまだ日本人のタイへの入国は厳しいものがあるようです(現在、タイへの入国希望者は約2万人程度という情報も有ります)。

その一方、タイ政府は並行して一般旅行者の入国を何段階かに分けて認めることも検討しているようです。もっとも、詳細に関しましては様々な情報が錯綜しており、正式発表を待つばかりです。

 

ところで、皆様ご存知のように、今月から風俗営業も再開となりました。以前お話し致しましたように、再開にあたりかなり厳しい順守事項が定められていました。しかし、Soi Buakhaoを見る限りBar Beerで働いている女の子はあまりマスクを着用しておらず、Social Distanceを保つどころか濃厚接触に近い状態での営業となっていました。まあ、致し方の無いこととは思いますが。

 

このようなBar Beerの状況に関しましては賛否両論があるかと思いますが、Bar Beerはパタヤに無くてはならないものの一つであることには間違いありません。無責任な言い方になってしまいますが、間違っても二次感染を発生させないよう気を付けて頂きたいものです。

そして、何よりも日本国内での感染が広がらないよう、一日も早くタイ同様に国内感染の“ゼロ行進”が実現して欲しいものです、”日本人の入国禁止”という事態になりかねませんので。

『お待ちかね、Bar Beer営業再開!!』

いよいよ7月1日からBar Beerなどの風俗営業も再開となりました。

ただ、マスク着用、検温・入退店登録の実施、1カ月分の監視カメラの記録を保存といったことが求められています。なお、ここでもSocial distanceを守ることが求められており、一応“濃厚接触はお預け”です(マッサージパーラーでは、入浴時以外はマスク着用となっています!?)。

もっとも、『このような規制では営業にならない』といった声も多数あり、これらのルールーがどこまで守られるかは怪しいです。

一例を挙げますと、お隣のCentral Festivalでは検温などは未だに実施されていますが、当初厳格に行われていた入退店の登録はいまではほとんどフリーパス状態になっています。

二次感染が発生し再度の営業停止命令が出されないことを願うばかりです。

もっとも、パタヤは少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。Bar Beer勤務の女性が田舎より戻り、Bar Beerなどの営業が夜中の12時までに規制されているとはいえ、やはり夜の街は賑やかになります。

あとは外国人観光客の入国を待つばかりです。

そして、一番の関心事、日本人のタイへの入国ですがやはり目下のところはビジネス関連の方が優先されています。現在はワークパーミットを取得されている方が対象ですが、段階的に緩められていくようなので、ハイシーズンの入口の頃には14日間の隔離無しで一般旅行者が入国出来るようになるのではないかと期待しています。

ただ、東京での感染が再び拡大しているのが気がかりです。“緊急事態宣言の再発令”となり、“日本人は入国禁止”という事にならないよう祈るばかりです。

 

さて、時々ビジネスビザからリタイヤメントビザへの切り替えを希望されるお客様がいらっしゃいます。タイで働かれていて、退職後そのままタイでの生活を希望されている場合、オールパタヤでは、タイから出国すること無くリタイヤメントビザへ切り替えることが可能です。

ただし、労働監督署からワークパーミットを返納したことを記した証明書が必要になります。また、ワークパーミットを返納後にご自身でビザを延長されてないことが条件となります。

なお、リタイヤメントビザからビジネスビザに切り替える場合は、タイから一度出国する必要がありますのでご注意下さい。

また、50歳未満でリタイヤメントビザの取得が出来ない方は、ボランテイアビザを取得されてタイにそのまま滞在することが可能です。

詳しくはオールパタヤまでお問い合わせ下さい。

『夜のパタヤ復活!!』

7月1日からいよいよBar Beerなどの営業が再開されるようです。現在タイではビジネス関係の方を除き外国人の入国を認めていないためどの程度の集客が可能かは不明ですが。

もっとも、お店の女の子はマスク着用、Social Distanceを保っての接客ですので、お楽しみの“濃厚接触”は難しそうです。マッサージパーラーでは、入浴時以外はマスク着用とのことです(?!)。

いったい、いつになったら“濃厚接触”が可能になるのでしょうか、心配です。

現状、パタヤに活気が戻ったとはとても言い難いでのすが、やはり飲食店内で飲酒が可能になりましたのでレストランなどではお客様の笑顔を見ることが出来ます。ナイトスポットが再開される7月以降、大いに期待したいです。

 

さて、今日はガラリと趣を変えてコロナに関して、過日ある方が発言された『日本人の高い(?)民度』を考察してみたいと思います。これは、あくまでも個人的な感想ですのであらかじめ御了承下さい。

私は、学校を卒業してから外国でずっと仕事をしてきました。本当に様々な国の人達と仕事をしました。フランスを筆頭としたEU諸国の方々、アルジェリア、モロッコなどの北アフリカの人々、ペルー、ボリビアなどの南アメリカの人々、もちろん中国、韓国、そしてタイといったアジアの方々ともあります。

仕事をし易かった国の人達もいれば、逆にシンドイ思いをさせられた国の方々もいました。もちろん、個人の資質、性格、育った環境もあるかと思いますが、相対的に見られる傾向としてお話し致します。

まず、日本人の方々はほとんどしませんが、多くの外国人に見られた困った点は、お客様がおられるにもかかわらず、店先や受付などで大声をあげて上司を罵ったり、会社の方針に抗議をすることでしょうか。

最近の若い方々に関しては良く分かりませんが、日本人の場合このような行為は会社の恥を晒すことになりますのでまずしないと思います。反面、外国人の方は“会社の看板に泥を塗る”という感覚が日本人よりも希薄なためこのような行為をするのではないかと感じます(単純に見境なく自分の感情を爆発させているという見方もありますが)。

ただ、この“会社の看板=家名”を大切にするという考え方は、多くの日本人が持つ日本の古き良き伝統かと思います(古い考え方で恐縮です)。

しかし、私の経験から感じる日本人の長所はやはりなんと言っても“勤勉”という事でしょう。時間(=納期)を守る、規則を守るといった基本的なこと、そしてそこから派生する仕事に対する“姿勢”は世界に誇れるものではないかと思います(インドネシアでは某国が入札で高速鉄道の建設を落札しましたが、納期の遅れなどが原因で入札に敗れた日本に建設事業への参加を依頼しているようです)。

『民度が違う』などと乱暴な言い回しでは無く、『日本では国民が決められた規則やルールを真面目に守っているためコロナ騒動は収まりつつある』とでも答弁されていたら良かったのではと思いますが如何でしょうか。

 

今日は変わったブログになってしまいました。なお、再度申し上げますが、あくまでも私個人の考えですので御了承下さい。

続々報・パタヤは今

3月下旬に始まったロックダウン以降、タイは慎重過ぎると感じるくらい、一歩ずつ、本当に牛が歩くようなペースで規制を解除してきました。その甲斐あって、目下のところタイ国内での感染者数は“ゼロ行進”、二次感染の恐れは今のところ無さそうです(経済優先で拙速に解除し、二次感染が発生している国とは違うようです)。

そして、前回お話し致しましたように、6月15日から飲食店での飲酒が可能になり、夜間の外出禁止令も解除となりました。

All Pattayaの隣、Central Festivalの地下にあるFood Courtではワインを片手にステーキを召し上がっている方がおられました。久々に見る光景です。

また、昨日訪れたTerminal 21も以前よりは客足が増えたようです。

やはり、楽しい食事にお酒は必須アイテム。パタヤ名物のBar BeerやGo Go barが閉まっているのはチョットさびしいですが、少し前までは、酒類を買うことすら出来なかったのですから、それを考えますと贅沢は言えません。

ただ、通りを歩いている人はやはり少ないです。現在、パタヤにおられる方の大多数は長期滞在の方かと思いますのでご自身のバイクなどを移動の手段にされているのかと思います。

ということで、パタヤでの移動に欠かせないのはやはりバイクです。ソンテオやバイク・タクシーでの移動も可能ですが、料金体系がハッキリしない(運転手の気分次第?)、料金交渉をしなくてはいけないというわずらわしさがあります。

短期滞在でレンタルバイクをお考えの方は、ぜひAll Pttayaのレンタルバイクをご利用下さい。

All Pattayaのレンタルバイクはデポジット不要、パスポートか国際免許証のコピーだけでご利用頂けます。パンクの修理代もAll Pattayaが負担致しますので安心です。

さらに、日本人が対応致しますので、返却時のトラブルの心配もございません。また、料金もホームページよりご予約頂いた場合、100バーツからご利用頂けます。

詳しくは、下記のサイトをご参照下さい。

http://all-pattaya.com/bike/

途中からAll Pattayaの宣伝になってしまい失礼致しました。

それでは、今日はこの辺で。

続報・パタヤは今

タイでは、6月12日にコロナ対策会議が開かれ、第4段階の規制緩和が決まり発表されました。

それによりますと、6月15日からやっと飲食店での飲酒が出来るようになり、また夜間の外出禁止令も解除となりました。

飲食店での飲酒が出来ないため、多くの方が自宅での晩酌を余儀なくされていましたが、これで仕事帰りに一杯が可能になり、一人淋しく自室で缶ビールを片手に夕食をとる必要も無くなりました。飲食店での飲酒が出来ないため行き場が無く困っていた方が多かったと思いますが、これで日常生活はほっと一息といったところでしょうか。

ただ、Bar Beer、Go Go Bar、マッサージパーラーなどの営業は引き続き禁止されております。やはり、風俗関連はもうしばらく様子を見てからという事なのでしょう。

反面、意外であったのは、飛行機はマスク着用で全座席の使用が認められたことでした。国内線の場合は、長くて2時間程度ですので分からなくもありませんが、何となく経営難に陥りつつある航空会社への配慮とも感じられました。

これで、タイでは風俗関連以外は、ほぼ正常化になったと言えるのではないでしょうか。

 

さて、注目の外国人の受け入れに関しては、プラユット首相から関係機関に入国緩和措置に関して検討するように指示が出されました。検討対象としては、やはりまずビジネス関係者と医療観光者となり、入国の際の具体的な条件などが議論されているようです。

一般旅行者に関してはもう少し先になるようですが、これは前述のBar Beer、Go Go Bar、マッサージパーラーの営業再開とも関係してくるのではないでしょうか。一般旅行者の方は、Bar Beer、Go Go Bar、マッサージパーラーを楽しみにされている方も多いかと思いますので。

また、逆に一般旅行者の入国が制限されている状況下でBar Beer、Go Go Bar、マッサージパーラーの営業を再開して、営業が成り立つのかという問題もあるかと思います。

いずれに致しましてもタイは、外国からの帰国者以外の感染はほとんど見られないため、今後は本格的に外国人の受け入れに関する検討が始まるようです。

活気溢れるパタヤの復活までもう一息です。

パタヤは今

『8月にはパタヤに遊びに行けるでしょうか?』『パタヤの今の様子を教えて下さい。』といった問い合わせが良くあります。

まず、タイ政府がいつ、どのように入国制限を解除するかが焦点ですが、以前のブログでも少し触れましたが“段階的解除”というのが多くの方々の見方です。

第一段階はタイ現地法人で働かれている方(ビジネスビザを所持されている方)、第二段階として留学生(学生ビザを所持されている方)、そして個人旅行者、最後に団体旅行者といったように様子を見ながら解除していくという意見が多いようです。

ただ、病院での証明書の取得の義務、タイ入国後の隔離の有無といった問題があり、乗り越えなくてはならないハードルがいくつかあるようです。

次にパタヤの様子ですが、今日現在レストランでの飲食は出来ますが飲酒はまだ出来ません。よって、Bar Beer、Go Go Barは引き続き休業中です。

マッサージ店は営業を再開致しましたが、マッサージパーラー(=ソープランド)はまだ営業しておりません。

ゴルフ場は営業しておりますが、やはりクラブハウスでの飲酒はご法度です。なおゴルフ場では“密”にならないよう、かなり間隔をあけて予約を受け付けているようですが、お客様が少ないので予約は比較的取りやすそうです。

ただ何と言いましても、日本の方を含む外国人の自由な出入国が出来ませんので、パタヤは週末でも人通りは少ないです。観光地ですので致し方ないかと思いますが、All Pattayaの前を通られる人は本当に少なくさびしい限りです。

ところで、Bar BeerやGo Go Barが営業を再開する場合、いったいどのような営業形態になるのでしょうか?

典型的な“3密”のGo Go Barは、入店者数を制限するのでしょうか?

また、女の子もお客様もマスクを着用したままの営業なのでしょうか?不謹慎な言い方で恐縮ですが、水着姿にマスク着用の女の子とカウンター越しに会話をするシーンは何か滑稽に思えますが。

禁止をするより解除をする方が本当に難しいと多くの方が話されていますが、全くそのように実感致します。

解除直後に東京では感染者が増加しアラートが発令されました(再び解除されたようですが)。このように逆戻りするようでは困りますので、辛いですが一歩一歩注意深く進める以外に無いようです。

秋口、ハイシーズンの入口には皆様にお目にかかれることを願ってやみません。

『ゴルフ天国、パタヤ』

タイ航空(TG)が日本発着便の運休を8月1日まで延長することになりました。

7月から日本人の方のタイへの出入国が段階的に認められるのではないかと期待していた矢先でしたので、少しばかり驚きました。

さて、タイは雨期に入り暑さが少し和らいできました。雨期なのでゴルフ日和とはいきませんが、今はどこのゴルフ場も比較的空いているようです。

先日、Siam Country Clubでプレーされたお客様から伺った話ですが、1ラウンドを終えてクラブハウスに戻ったところ、『もう1ラウンド如何ですか?』と勧められたそうです。

Siam Country Clubは、All Pattayaでも一番予約をお取りするのが難しいゴルフコースです。タイにお住まいの方でしたら、今がチャンスかもしれません。

また、どこのゴルフ場も予約はかなり間隔をとって受け付けているようですので、前のグループの進行状況にイライラしたり、後続のグループに煽られる心配は無いようです。

ところで、ゴルフ天国と呼ばれるパタヤのセールスポイントは初心者、上級者のどちらの方にもお勧めできるゴルフ場が近くにある点かと思います。

上級者向けには、先程話題になったSiam Country Clubの他に、Laem Chabang International Country Clubなどがあります。

Siam Country Clubは、2010年にHONDA LPGAで宮里藍さんが優勝を飾ったOld Courseを筆頭にPlantation、Waterside、そして今年の1月にオープンしたばかりのRolling Hillsと4コースがあります。

また、Laem Chabang International Country Clubは帝王ジャック・ニクラウスが設計した、タイを代表する難コースです。また、難しいばかりでなく、自然の造形美が醸し出す素晴らしさも一見の価値ありです。なお、ここのクラブハウスは日本の方々に大変好評のようです。

一方、初心者の方にお勧めはPattaya Country Club & Resort、Phoenix Gold Golf Country Clubでしょうか?どちらも初心者から中級者向けのコースで、何よりもお一人様でも予約が出来、空いていればお一人様でコースを回ることも可能です(Pattaya Country Club & Resortは、ハイシーズンは不可)。

ゴルフを思い立ったら、まずAll Pattayaへご連絡下さい。ゴルフ場のご予約はもちろん、送迎まで手配させて頂きます。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

http://all-pattaya.com/golf/

『ゴルフ場の予約はいつから?』

日本は入国制限を行っていますが、その緩和の第一弾をタイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドで検討しているそうです。

最初は、以外とも思いましたが、良く考えてみると妥当なようです。

アメリカはコロナ騒動が終息に向かっているのでしょうが各州の足並みが揃わずまだまだ、韓国は二次感染の徴候が見られ、中国に関しは、アメリカに気兼ねをしているとの声もありますが。

日本では“行動の自由という権利が制限される”といった理由から“ユルイ緊急事態宣言(あくまでも筆者の個人的な感想です)”が行われましたが、タイは徹底していたかと思います。夜中に宴会をしている、レストランで飲酒をしているといった違反者に対しては、厳しい態度で対応していたように見受けられます。

日本は解除して間もなく東京で集団感染が発生し“東京アラート”が出されたようで一進一退のような気がします。

一方、タイ政府の対応は賛否両論があるものの今のところ結果は“吉”と出ているようです。

今後はタイ政府がどのような手順で外国人の自由な出入国を認めるかという点に関心が集まります。もっとも、一般観光客に自由な出入国が認められるようになるまでには、まだまだいくつかのハードルがあるという意見が大勢を占めているようです。

二次感染が無く順調に運んでハイシーズンの入口である9月~10月頃でしょうか、お盆休みには皆様にお目にかかりたく思っておりますが。

All Pattayaでは、早くも気の早いお客様から年末年始のゴルフの予約に関するお問合せがあります。しかし、残念ながらゴルフ場によってはハイシーズンの料金が発表されておりませんので御了承頂いております。

ところで、よく『ゴルフの予約の件、予約してからだいぶ経ちますがどうなっていますか?』とのお問合せを頂きます。

オールパタヤではいつでもお客様からのご予約を承っておりますが、ゴルフ場の予約受けは、基本的に2か月前からとなっております(一部、SIAM Country Clubのように1.5か月前からといったゴルフ場もあります)。

よって、All Pattayaからのご連絡は、おおむね2か月前になりますので御了承下さい。

なお、ゴルフ場によってはお一人様、お二人様、あるいは5名様一組でのご予約が可能なゴルフ場もあります。但し、ハイシーズン不可、平日のみ、午後のみといったように、条件がゴルフ場によって異なりますので、詳しくはオールパタヤまでお問い合わせ下さい。

それでは今日はこの辺で。

『待ち遠しい緊急事態宣言の解除』

日本は緊急事態宣言が解除されましたが、タイは6月30日まで延長となりました。これに関しましては、日本でもタイでも賛否両論があるようで難しい判断だと思います。

一刻も早く解除して欲しいと思う反面、拙速に解除して二次感染が発生し、再度“Lockdown”というのは最悪の事態ですし。

6月1日から映画館やマッサージ店などの営業が許可になりました。ただ、レストラン内での飲酒は相変わらず禁止で、当然ながらBar Beer、Go Go Barの営業はお預け状態です。

それでも、二次感染の恐れが無ければ、6月中旬にはすべての商業施設の営業が再開が検討されるようですので、もう一息の辛抱かと思います。

オールパタヤ周辺を歩いてみますと、多くのマッサージ店が営業再開の準備に追われていました。

もっとも、観光客がほとんどいない状態ですので、厳しい状態がもうしばらく続くかと思います。

 

一方、気になる国際線の乗り入れは、6月30日まで規制されたままです。タイ旅行業協会(ATTA)は、7月1日からの外国人の出入国に関する要望書を提出するそうですが政府の回答が気になるところです。

テレビ、新聞などのマスコミは、“チャーター便⇒ビジネスマン⇒個人旅行者⇒団体観光客”といったように段階的に解除するのではないかと予想していますが、サプライズはあるのでしょうか?

いずれに致しましても、間違っても“二次感染=逆戻り”にはならないよう“慎重かつ迅速に(矛盾しているようですが)”解除を進めて頂きたく思います。

 

ところで、最近の銀行口座に関するお問合せは、『ネットバンキングにログイン出来なくなった』という日本からのネットバンキングに関する内容が増えています。

携帯電話の機種を変更した、IDが分からない、パスワードを間違えてロックされてしまった、といったことが原因のようです。

状況にもよりますが、IDもしくは、パスワードが分からない(=忘れた)場合は、タイ国内のATMで再発行する必要があります。

ネットバンキングのIDは10桁の数字で、ネットバンキングを設定する際にATMから出力されます。そして、パスワードは通常6桁でお客様がご自身で設定されます。

よって、お客様がタイ国内で、ご自身で行う必要がありますので十分ご注意下さい。

飛行機アレコレ

コロナ騒動で、各国が国境を閉ざしているため航空会社は青色吐息のようです。

ドイツのルフトハンザドイツ航空は経営危機に陥り、ドイツ政府が公的支援を行うそうです。しかもドイツ政府は20%の株主となり、今後ルフトハンザドイツ航空経営に関与するそうです。

タイ国際航空(TG)の経営破綻は、以前から放漫経営が指摘されており、今回のコロナ騒動がダメ押しになってしまったようです。

タイの場合ドイツとは反対に51%の筆頭株主である財務省が持ち株比率を下げ、自立を促すそうですがうまくいくのでしょうか?タイ国際航空(TG)は、重要な天下り先でありしかも福利厚生が充実していますので、紆余曲折が予想されます。

さて、いつも思うのですが、飛行機の“遅延による運賃払い戻し”はないですね。航空会社によっては遅延が当たり前といったような航空会社もありますがどうなのでしょうか?(私は乗り継ぎ便が来ず、某空港で12時間以上待たされたことがありますが)

確かJRの場合、2時間以上遅れると特急料金の払い戻しがあったように思います、運賃の払い戻しは無いようですが。

もっとも、飛行機は列車と違い、悪天候にもかかわらず無理に運航して事故になった場合は大惨事になりますので、“遅延による運賃払い戻し”は無い方が良いのかも知れません。

ところで、空港にお迎えのタクシーをご予約の場合、オールパタヤではご利用される飛行機の便名をお伺いしております。様々な理由で飛行機はしばしば到着が遅れたり、逆に早まったりすることがあります。そのため、オールパタヤのスタッフは、到着便の到着時間を便名にて確認させて頂いております。

よくお客様より『出発が遅れていますので、お迎えお時間の変更をお願いします。』というご連絡を頂きますが、便名が変更にならない限りご心配無用です。

お話し致しましたように、オールパタヤのスタッフはお客様よりご連絡頂いた便名にて到着時間を確認致しておりますので、お客様の到着時間に合わせて空港にお迎えにお伺い致します。

また、お客様より『入国審査に時間がかかっています(=イミグレーションが混んでいます)。待っていていただけますか?』というご連絡もあります。オールパタヤの運転手は、空港の混雑状況などをよく把握致しておりますのでご心配には及びません。

なお、SIMカードの購入や両替などに時間がかかる場合は、送迎予約入力フオームのよくあるご要望欄の“SIMカード購入・両替など 空港でのピックアップまでに時間がかかる方/ออกมาช้า”に印をつけて下さるようお願い致します。

タイは緊急事態宣言による規制が段階的に解除されておりますが、国際線の乗り入れは6月末までは禁止されてしまいました。夏休み、お盆の頃に皆様にお目にかかれるかは怪しい雲行きになって参りましたが、ご来タイの折は、ぜひオールパタヤのタクシーをご利用下さい。

ハイシーズンには皆様の笑顔が拝見出来ることを願ってやみません。